準備が9割!これですべてが決まる!
仕事でも言えることですが、
全ては準備から始まります。
いきなり実践で結果を残すというのはかっこいいことに思え、ついつい真似をしたくなります。
しかしそんな方々も実は裏でものすごい準備をされています。
緻密計算された分析に加え、誰にも負けない練習量が大きな結果を生み出すことを既にご存知だと思いますが、しばしば忘れがちです。
一握りの天才と同じように行動をしてもそれに対峙するメンタルと能力を持っている方は一旦忘れましょう。
コピーツール・ライクネスを稼働させる時は、まずは「準備」をして下さい。
このページではライクネスにおける「準備」に関してお伝えしていきます。
デモ口座の作成
コピーツール・ライクネスを使い、利益を上げ、リスクを下げるトレードをすぐに実践されたいお気持ちは分かりますが、一旦冷静になりましょう。
まずはデモ口座でコピー出来るか試してみましょう!
デモ口座のブローカーで一番のおすすめは現在契約しているブローカーさん(使用予定のブローカー)のデモ口座です。
デモ口座の作成方法が分からない場合は、ブローカーさんに問い合わせたら丁寧に回答して下さいます。
若しくは、Axioryとなります。
Axioryをおすすめしている理由はデモ口座が簡単に作れるからです。詳細は下記動画にて説明しております。
Axiroyのデモ口座に関する動画
https://www.youtube.com/watch?v=xKy7WCHdWv8&t=4s
VPSでテストしないで、ローカルのパソコンにテスト環境を用意する!
ローカルのパソコンというのは、ご自宅にあるパソコンの事です。
VPSでもテストでも良いのですが、やはり動作がもっさりすることが多いのと、テストを行いやすいというのが一番です。
いまこの記事をローカルのパソコンを使って閲覧させれているのであれば、そのままMT4を2つインストールしておいてください。
おおきな2つのメリット
【1つ目は間違いによる損失が減る】
聞き間違え、伝え間違いは必ず起こります。
お仕事やプラベートでも、思い出せば必ず出てくるこの聞き間違いや伝え間違い。
原因としては、
「伝える人が悪い」「聞き手悪い」「質問の仕方が悪い」
あとは単純な勘違い(;^_^A
様々あります。
それでも大半のことは後々にも大した問題にならないことがほとんどです。
例として、じゃがいもの購入を頼まれて、
メイクイーン

を購入して、あとで
「カレー用なんだから男爵いもを普通は購入するよね?」
といわれても、どっちでもよくない?
この程度の問題です。
しかしFXトレードは別です。
お金を失ってからではどうすることも出来ません。
ご自身の目でしっかりと確認することが大事です。
【意外なひらめきがおとずれる】
様々な設定を試している中で新しい発想が生まれてきて、良いアディアや独自の手法がみつかります。
ライクネスをシンプルなツールですが、さわっていると様々なことが出来たりします。
例えば応用編で紹介している下記の使い方や

その他、違うVPSからコピーしたい場合は下図のようにしてみるとか。

代替案:どうしても他のVPSで稼働させているMT4のトレードをこぴーしたい!
全て色々とテストしている時に思いついたことが多く、後付けの内容となります。
ツールは使い慣れると面白いので是非やってみて下さい。
番外編:質問①:コピー元でもポジションをもってますが、ライクネスを稼働さてもよいですか?
基本的には問題は御座いませんが、どのようなEAでどのようなトレードをされようとしているので一概にもいえません。
そんな時は、デモ口座で同じような環境を作ってみて下さい。
もしEAが無い場合は、無料のEAなどでも良いと思います。
どこまでもいってもデモ口座!口座残高をドンドン減らす勢いで、テストを行ってみて下さい。
CenterEAなんかはわりかし早めにポジションを取るのでテスト環境には良いと思います。
あとは自己アフィリエイトFXで紹介しているEAなんかもよいですね。
その他、疑似的にポジションにマジックナンバーを付加できるトレードパネルなんかも良いと思います。
実演:デモ口座での遊び方
作成中
番外編:質問②:再起動したら動いたんですがなぜ?
まず回答からいうと
「わからないです(;^_^A」
様々な原因が考えられます。
例えば今お使いのWindowsPCやスマホなども、最終的には再起動したら直った!やメーカー側も再起動を促すことが多いです。
これについて深いところまでは知る必要は無いので割愛しますが、
人間には
「思い込み」
というものがあったり、
「間違いを認めない」
という厄介な感情があります。
だからPCやデジタル機器との相性が悪い人が多いと思います。
プログラムで動くものは、上記の「思い込み」や「間違いを認めない」のような感情がないので、動かない時はうんともすんともいいません。
数十万円するパソコンを購入してもエラーが出たら動きません。
ちゃんと設定しているつもりでも、
「原因」
があるから動かないという現象がおきます。
ライクネスの設定で上手くいかないとお問合せでも過去には様々な事例がありました。
小指が当たってしまった
ファイルパスを設定する際には、キーボードに指が当たったようで、関係ない文字が入力されていたこともありました。
正直にお話してくれる方というそうでない方がいらっしゃるので、どれぐらいの方がこの経験をされているかわかりませんが、その方の場合は明るい性格(ポジティブ)だったので、笑ってご報告して下さいました。 なので私も楽しい気持ちになりました(≧▽≦)
3つMT4を起ち上げていた

上図のような3個のMT4を起ち上げられていて、①と②でコピーをやるように設定したいという事でしたが、関係ない③のファイルパスを入力してコピー出来ないという事例がありました。
そんなバカな!!と思われるかもしれませんが、MT4に限らずその他の凡ミスということはプロの世界でも多々あります。
違うVPSで操作していた
ライクネスでは同じネットワーク内でのコピーが可能となります。
※同じVPSという認識で大丈夫です。
ご質問内容としては、

GEMフォレックスのスタンダードからXMトレーディングの極(KIWAMI)口座へのコピーが何度やっても出来ません。
どうしたらよいですか?
再起動やMT4の入れ直し、できることは何でもしました。
のようなご質問でした。
ただコピー出来ない原因は、ご自宅のPCに入れているMT4から VPS上にあるMT4へコピーをされていたからとなります。
私もそれも気づかず、適切なアドバイスが出来ないことがあります。
※申し訳ないです。
下の記事も参考になりますのでぜひぜひ!!
スクショの撮り方の説明からしております!
一応代替案だけ提示すると、下図のようなパターンもあります。
詳細は別ページにて解説しております。

原因の追究に時間をかけ過ぎない!時間を使うところは検証時間!!
などなど、何百との面白い事例をみてきての結論ですが、原因を突き止められることにこしたことはありませんが、あまり時間をかけ過ぎても時間がもったいないように思えます。
意外と簡単な間違ったりするので!
あとはMT4は意外と歴史がある(古い)プラットフォームですので、そちら側のエラーの可能性もあります。
※進化版が MT5になります。
私もMT5を使っていますが、確かにいきなり固まったりすることはないです。
※MT4は連続して作業しすぎると固まったりしますw
なので動かない時はあまり深く考えず、初心になったつもりで0からやり直すことをおすすめするのと、
出来るだけ検証することに時間を割いていくことが良いと考えております。
コメント