この理論だけぜったいに知っておこう!プロスペクト理論

理論
この記事は約5分で読めます。

世の中に実生活に役立つ理論から特定の分野に役立つ理論と様々ありますが、

このプロスペクト理論は最強の理論です。

といってもこの理論が私だけすごいと言ってるわけでなく、

1979年にダニエル・カーネマンとエイモス・トベルスキーによって展開され、

カーネマンその後の2002年に

ノーベル経済学賞

を受賞しています。

なので

めちゃめちゃ有名な理論です。

それではなぜ有名なのか!

簡単に説明すると、

人は感情によって決定することが多く、その決定が本当は得か損なのかよくわかっていないので、

平たく言えば

していることが多い。

ということです。

この理論を最初に知った時に私は否定から入ったので、興味深く調べてみました。

FXにも通じる理論。

早速説明していきます。

プロスペクト理論とは

「不確実な状況下で意思決定を行う際に、事実と異なる認識の歪みが作用するという意思決定モデルを表した理論」

このままだとピンとこないので、次は特徴をとらえていきましょう。

*-*-*-**-**-**

金額が大きいほど価値が小さく感じてしまう


プロスペクト理論の重要な柱のひとつである価値観数のグラフはS字曲線を描いています。

損得ともに金額が大きくなるほど、価値を感じにくくなる傾向にあります。

例えば同じ2万円の差額でも、

「99万円~101万円」

よりも

「9万円~11万円」の方を重要視しやすくなります。

自動車を購入する時の予算で、

300万円から320万円と業者さんにいわれても、そんな気にしませんが、

このサービスは10万から30万円で受けれますとなった瞬間に、どう違うのか質問してしまうのも多少関係があります。

損を避けることを優先する傾向がある


FX投資をして利益が出ているとします。利益が出て嬉しいと感じると同時に、先行きがわからず暴落して損をしたらどうしようと考えるの普通です。

そんなときは「まだ利益が上がるかもしれない」という気持ちよりも、「損をしたくない」という気持ちの方が勝るため、損失回避のために先に決済して利益を安定させようとします。

これは人間は得をするよりも、損を避けることを優先する傾向があるためです。

確率の認識は正しいとは限らない


人間は客観的な確率の通りに物事を受けとめません。販売においても数字の伝え方を工夫すれば、消費者心理に働きかけることが可能です。

少し難しいのでわかりやすい例えでいきます。

タウリン1000mg!!元気はつらつ!!

ビタミン1000mg!!お肌に最高!!

のキャッチコピーがあったとします。

それでは下記のキャッチコピーはどうでしょうか?

タウリン1g!!元気はつらつ!!

ビタミン1g!!お肌に最高!!

どっちが沢山はいってそうですか?

よさげですか?

1000mgですよね。

有利なときは安定志向で不利なときはリスク志向になる

FXも含めた投資活動では、なるべく損失を出すことは避けたいです。

まずは収益よりも損失の方に敏感に反応し、収益がある場合は損失を回避する傾向にあると言われています。

また、収益が出ていて伸び続けているときには安定のまま維持することを望みます。

一方で、損失が出ているときには、リスクを冒してでも損失分を取り戻そうとするのです。

厳しい局面でリスクを取ることは一見矛盾した考え方に見えます。これは成功確率を客観的事実よりも高く見積もり、損失回避を期待する認知バイアスが強く働いているためです。

ピンとくる例題

以上を含めて最も有名な例題を出題します。

あなたならどっちを選びますか?


A:ある状況において確実に8万円もらえます。
B:ある状況においてコインを投げて表が出たら20万円もらえる。しかし裏が出たら0円。

この問いに対してどちらを選ぶびますか?

ほとんどの方は

「A」を選択します。


「確実にもらえる8万円」

が賢い選択のように感じられますが、この状況において期待値を計算すると、

Aの期待値は→8万円×100%=8万円
Bの期待値は→20万円×50%=10万円

どうでしょうか。

期待値の大小関係は、

A<Bとなります。

合理的に考えると期待値の高い

「B」を選択することが好ましいのです。


※期待値とは、1回の試行で得られる値の平均値のことで、得られうるすべての値とそれが起こる確率の積を足し合わせたものです。

それでは逆はの損失に関しての例題です。

あなたはどっちをえらびますか?


A:ある状況において確実に9万円を損する
B:ある状況においてコインを投げて表が出たら20万円を損するが、裏が出たらなにも損はないです。ようは0円

あなたなら、どっちを選びますか?

先ほどの結果とは裏腹にほとんどの方h

反対の

「B」

を選ぶ方が多いです。


同様に期待値を計算してみましょう。

Aの期待値→-8万円×100%=-8万円
Bの期待値→-20万円×50%=-10万円

「A」の方が損失が少なくなることが分かります。

これはFXでトレードを行う時にはすごく重要な知識になります。

FXで良く言われるのが、コツコツ利益を上げてはいくが、最後は大きな損失を出してFXの舞台からさっていく。

まさに上記で説明したプロスペクト理論と一緒!!

利益を沢山とる時は我慢。

損する時は早めに行動。

シンプルなことですが、中々難しいです。

しかしこのように、理論が確立されていればあとは

あなた次第です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました