MT5 EAのインストール方法※ToNaPiで紹介!

基礎
この記事は約3分で読めます。

こちらはToNaPi(EA)のインストール方法をサンプルとして紹介します。

基本的にはMT4と同じとなります。

インストール方法:準備

まずはMT5を起ち上げます。

次にダウンロードしたToNaPiのファイルを用意します。

MT5-ToNaPi_ver_2.ex5

がEAのファイルになります。

MT5の中にいれていく

左上の

「ファイル(F)」

から

「データフォルダを開く」を選択します。

次に[MQL5]をクリック

次に[Experts]をクリック

最後に開いたフォルダの中に準備していたファイルをいれます。

これでMT5の中にインストールは完了となります。

更新若しくは再起動

一番簡単な方法は、MT5を再起動すれば大丈夫です。

もしくは、「更新」を使います。

下図のように

ナビゲーターの中にある、

「エキスパートアドバイザー(EA)」

の上で、右クリックすると

「更新」

が出てきますので、それをクリック。

すると下図のように、EAが表示されます。

ここまで完了したら後は、チャートに反映させるだけです。

ダブルクリック、もしくはドラック&ドロップでファイルをチャートに入れ込みます。

「インプット」「共有」の確認

「共有」タブではかならず、

「アルゴリズム取引を許可」にチェックを入れて下さい。

インプットの部分はお好みの内容に変更してみて下さい。
※MT4では「パラメーターの入力」という表記です。

アルゴニズム取引ボタンを押す

最後に「アルゴニズム取引」ボタンを押せば稼働します。
※MT4の時は「自動売買」の表記だったはずです。

以上となります。

お疲れ様でした。

M(__)M

補足:MetaTrader 4取引プラットフォームのライセンシングが終了

メタクォーツ社の公式からの引用になりますが、

MetaTrader 5に移行してください

MetaTrader 4取引プラットフォームのライセンシングが終了しました。当社は、MetaTrader 5の開発に力を注いでおり、このマルチアセットプラットフォームのためのさらなる概念アップデートが発表される予定です。

ブローカーの為のMetaTrader 4
MetaTrader 4の構成には、ブローカーサービスを提供する為に必要な全てのコンポーネントが含まれています。取引サーバ、アクセスポイント、管理ターミナル、様々なゲートウェイ、そしてデータフィードなどが、MetaTrader 4のバックオフィスにあります。

ここで

ライセンシング

という言葉出てくるのですが、わからない方のために説明します。

ライセンシング(licensing)」とは、特定の技術や製品、ソフトウェアを使用する権利を第三者に許可することを指します。

したがってこの場合、

「MetaTrader 4取引プラットフォームのライセンシングが終了しました」

というのは、MetaTrader 4を利用したり、取引プラットフォームとして提供したりするための許可や契約(ライセンス)の提供が終了したことを意味します。

具体的には、MetaTrader 4を新たに提供したいブローカーや企業がMetaTrader 4のライセンスを取得して使用することができなくなり、MetaQuotes社はMetaTrader 5に開発リソースを集中させるという方針を示しています。

既存のライセンスを持っている場合は使用できるかもしれませんが、新しいライセンスは発行されないという意味です。

メタクォーツ的には、MT4が人気なので、廃止や利用禁止が出来ない現状があります。

しかし、MT4で様々な問題あるため、本音ではMT5を使ってもらいたいということがあります。

あとはこれをユーザーがどう判断するかです。

タイトルとURLをコピーしました