【たった3つ!この時間帯は覚えよう】TTM,ロンドンオープン,NYOPカットを意識する

基礎
この記事は約3分で読めます。

意識する時間帯

3大市場といえば、東京、ロンドン、NY。

このあたりを意識しながらトレードをしている人はいると思いますが、

もう少し細かい時間帯を知るとチャートを眺めるのが更に楽しくなってきます。

水色が東京時間、ベージュがロンドン、ラベンダーがNYにし色分けしてます。

【仲値確定】 TTM(Telegraphic Transfer Middle Rate)

日本時間8時~16時は東京時間と呼ばれており、オセアニアやアジアの取引参加者が多いです。

その中で9時55分に各金融機関がその日に提示する基準レート(TTM)を決めます。

従ってこの時間に向けて取引が活発になる傾向があります。

この基準レート(TTM)とは輸出入業者等のいわゆる実需筋が利用するレートです。

特に五十日(ゴトウビ)と呼ばれる毎月5・10日は輸入業者の決済(ドル買い需要)が多いことから、仲値に向けて円安ドル高が進みやすいと言われています。

仲値が決まり10時を過ぎると比較的穏やかな価格推移になりやすく、前日高値・安値付近では一旦反発しやすいです。

よく海外旅行に行くときに、空港で円をドルに両替しますよね。

あの時のレートを決めていると考えれば分かりやすいと思います。

ロンドンオープン

私が一番好きな時間帯でもあるロンドンオープン。

ロンドン市場は日本時間の16時~26時(冬時間は17時~27時)頃を指しますので、

東京市場が終わる17時前と重なるの東京市場での取引を終えた人達とでこれからトレードをスタートさせるヨーロッパ勢が中心となって取引を行います。

特にユーロやポンドなどの通貨が積極的に取引されます。

19時頃になるとヨーロッパ勢は昼休みに入るため、値動きは一旦落ち着つく傾向にありますので、その前が面白いです。

水色が東京時間、ベージュがロンドン、ラベンダーがニューヨークになりますが、お気づきになれましたか?

東京がちょっと下落の時には調整として、ロンドンが上昇しまた逆もしかりです。

スキャルパーやデイトレをやっている人向けにはなりますが、高確率でいけます。

時間足は15分がおすすめです。

他の日のチャートもみていきましょう。

なんとなく掴めたでしょうか。

私が特に狙っているのは

こんな感じのチャートの時です。

東京でグッ下がり、ロンドンに入る前に、逆張りでロングエントリーです。

ストキャス、ボリンジャーバンド、ロウソク足だけのシンプルなトレードになります。

NYOPカット(ニューヨークオプションカット)

NYOPカットとは、ニューヨーク市場でのオプション権利行使の締め切り時間のことを言います。

それではオプション権利行使とはなにか?

オプションFXという取引があり、FX相場のある時点における通貨の価格を予想し、その通貨の「買う権利(コールオプション)」「売る権利(プットオプション)」を取引する仕組みです。

具体的な時間帯は日本時間で
夏時間:23:00
冬時間:24:00 です。

オプションFXをやらない人は詳しく知る必要がなく、

覚えておくべきことは、オプションFXはリスクは低いので参加者も多い。

したがって、価格は動くということです。

まとめ

仲値は9時55分

ロンドンオープンは16時から17時

NYOPカットは23時と24時

FX市場は沢山の人々のしがらみの中動いております。

ちょっとした時間を気にするだけで、チャートの見え方が変わってくると思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました